教育ママは英語をどう教えるのが正しい?何かいい道具はないものでしょうか?
こんな悩みはありませんか?
- 自分が英語が苦手だっただけに我が子にはそんな苦労をさせたくない
- 英語の勉強中に子供が眠くなってぐずり出す
- できるだけ短い期間で、こどもに英語を覚えさせたい
- 毎月英会話教室の高い月謝を払っていくのはきつい
- 他にも習い事しているので時間も費用もあまり掛けられない。
その悩みが解決するとこんないいことが!
- 英語を身につけるのに時間がかかってしまうと、他の勉強に支障をきたす
- 間違った学習法で英語嫌いになってしまうとその後も英語を身につけるのは難しい
- 無理やり英語を覚えさせようとしても、子供は反発して英語が嫌いになるかもしれません
- 英語の授業についていけなくなり英語がきらいになる
- 英語ができないということがコンプレックスになって自信がもてない子供に
その悩みが解決するとこんないいことが!
- 外資系の企業に就職できる
- 小さいこどもと一緒に楽しく学べるから、毎日成長を実感することができる
- 録音機能搭載がついて何度も繰り返し話すことで英語のスピーキング力が身につく。
- 得意科目の英語ができたことで自信がついて勉強にやる気が
- 英語を話せることで異性にモテる

デメリットももちろんありますが、メリットもあります!
- 自宅での学習は誘惑が多い⇒塗り絵など飽きさせない工夫がしてある
- 自宅で学習することになるので確かに親のサポートが必要になることもあるが、子どもの上達の状況が把握できる
- 親がサポートする必要がある⇒タッチペン式は、CD等の入れ替えがなく楽
- 教室のように友達を作ることはできない⇒ペンが喋りだすので、子供の好奇心を刺激し、遊び感覚で英語が身につく
- 効果があるかどうか不安。⇒返金保障がある。
こんなことあったらいいですよね
- 落ち着きのなかった子が魔法のペンで英語に夢中!
- 今すぐセブンプラスバイリンガルを愛するお子さんに与えれば、10年後、あなたはわが子に感謝されるでしょう。
- 35日で英語を話せるようになる!
- 子供がたった35日で天才バイリンガルに!!
